個人情報保護方針

privacypolicy

個人情報保護の理念

株式会社iLAC(以下「当社」といいます。)は、生命科学関連解析を事業の核とした事業活動を行っています。
業務上当社が取り扱うお客様をはじめ取引先関係者などの特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます。)を保護することは、当社の重要な社会的責務であると認識しております。
したがいまして、当社は、個人情報の取扱方針を以下のとおり定め、順守いたします。

方針

1. 個人情報の取得、利用及び提供に関して

  • 適法且つ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
  • 利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。これ以外で利用する際には、新たな利用目的を通知し同意を得た上で利用いたします。
  • 個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を取得します。
  • 取得した個人情報の目的外利用はいたしません。
  • 目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。

2. 法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)に関して

  • 個人情報の取扱いに関する法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事する従業者(以下「従業者」といいます。)、取引先に周知し遵守いたします。

3. 個人情報の管理・安全管理措置に関して

  • 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失、き損の防止その他お客様の個人情報の安全管理のため、必要かつ適切と考えられる措置を講じます。
  • 点検を実施し、発見された違反、事件及び事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。
  • 安全に関する教育を、従業者に徹底いたします。

4. 苦情・相談に関して

  • お問い合わせについて、適切且つ迅速に対応いたします。

5. 継続的改善に関して

  • 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護方針達成のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施いたします。これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
  • 改善においては、法令等及びJIS Q 15001に準拠いたします。

制定日 2023年5月15日
株式会社iLAC
代表取締役 佐藤孝明

<個人情報に関する問合せ窓口>
〒305-8550 茨城県つくば市春日1丁目2 高細精医療イノベーション棟2F
個人情報問合せ窓口:contactinfo@i-lac.co.jp

個人情報の取り扱いについて

1.事業者の名称

株式会社iLAC(以下「当社」といいます。)

2.個人情報保護管理者

田村 卓郎(たむら たくろう)
メ-ル:contactinfo@i-lac.co.jp

3.個人情報の利用目的

当社は、お客様から特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます。)をご提供いただく場合、あらかじめ個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。
あらかじめ明示した利用目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合は、すみやかにお客様にその旨をご連絡し、お客様の同意をいただいた上で利用します。
なお、個人情報の利用目的については、次の通りとなります。

※お客様の個人情報について

  • お客様との商談、打合せ、業務上必要な諸連絡等
  • お客様からのお問い合わせ、ご相談への対応
  • 商品およびサービスの使用許諾登録
  • 商品およびサービスの納品、実施
  • 商品、サービス、催し物のご案内の送付
  • アンケート調査実施、モニター実施
  • 保守・サポートのご提供のため

※採用応募の方の個人情報について

  • 採用応募の方への採用情報の提供・連絡、及び採用選考

※役員・従業員の個人情報について

  • 給与の支払い、人事関連、健康管理等
  • 官公庁への諸届け
  • 業務上必用な連絡

※委託先様の個人情報について

  • 商談、打合せ、業務上必要な諸連絡等

4.個人情報の提供

当社は、下記の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示または提供しません。

1)お客様の同意がある場合
2)法令に基づく場合
3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難な場合
4)利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
5)合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合
6) お客様との商談、打合せを供給元が行なうため、供給元に訪問者情報を提供する場合
7) 商品およびサービスの問合せに対して供給元から回答を行なうため、供給元に問合せ者情報を提供する場合
8) 商品およびサービスの契約者登録(ユーザ登録)を行なうため、供給元に契約者情報を提供する場合
9) 商品およびサービスを納品、実施するため、供給元に契約者情報を提供する場合

5.個人情報の取扱いの委託

当社で、特定した利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合があります。
個人情報の取扱いを委託する場合には、一定の個人情報保護水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の取扱いに関する契約締結等の必要な措置を講ずるとともに、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

6.個人情報提供の任意性およびお客様への影響

個人情報の提出はあくまで任意のものですが、個人情報を提出いただけない場合には、当社提供のサービスを利用いただけない場合があります。

7.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

当ウェブサイトにおいて、お客様へのサービスの提供・トラフィック情報の検証を目的に、お客様の使用する情報端末機にCookieと呼ばれる情報を送る場合があります。Cookieの情報は、当ウェブサイトのマーケティング分析や各種サービス提供に限定して利用いたします。また、当ウェブサイトでは、お客様がアクセスしたログを記録しています。アクセスログには、アクセスされた方のドメイン名・ブラウザの種類・アクセス回数などが含まれており、ウェブサイトの運営・管理、利用状況に関する統計分析及びサービスの改善の参考として利用します。

Cookieおよびアクセスログはお客様を特定する個人情報は含まれておりません。

8.開示等の請求手続き

当社は、お客様ご本人様又は代理人様からのご依頼により、当社所定の開示請求手続きにより、次のご請求に対して、適切かつ速やかに対応いたします。

1) 開示の請求
2) 利用目的の通知の請求
3) 訂正の請求
4) 追加の請求
5) 消去の請求
6) 利用の停止または第三者提供の停止の請求

詳細につきましては下記窓口までご連絡下さい。

<個人情報の取扱い及び開示等に関するお問い合わせ先>
〒305-8550 茨城県つくば市春日1丁目2 高細精医療イノベーション棟2F
個人情報問合せ窓口:contactinfo@i-lac.co.jp

個人情報適正管理規定

株式会社iLACは、個人情報の重要性を認識し、この個人情報適正管理規定を公開し、これに従うことを宣言します。

第1条(個人情報の取扱)

個人情報を取り扱う事業所内の社員の範囲は、取締役及び人事・労務担当とすることとする。
個人情報取扱責任者は、代表取締役社長 佐藤孝明とすることとする。

第2条(教育)

派遣元責任者は、個人情報を取り扱う前条に記載する事業所内の社員に対し、個人情報の取扱に関する教育・指導を年1回実施することとする。
また、派遣元責任者は少なくとも3年に1回は派遣元責任者講習を受講し、個人情報の保護に関する事項等の知識・情報を得るよう努めることとする。

第3条(本人への開示および訂正)

第1条の個人情報取扱責任者は、派遣労働者等から本人の個人情報について開示の請求が あった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うこととする。
更にこれに基づく訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があった場合は、当該請求の内容が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うこととする。
また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱について、派遣元責任者は派遣労働者等への周知に努めることとする。

第4条(苦情への対応)

派遣労働者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとする。
なお、個人情報に係る苦情処理担当者は派遣元責任者とすることとする。

付 則
2023年5月15日施行
2025年10月1日改定・施行